top of page
.png)






.png)
.png)
%20(1).png)

大相撲の懸賞旗
公益財団法人 日本相撲協会への申込受付として、誓約書、表明確約書、役員名簿、会社案内、懸賞申込、懸賞金入金、
懸賞旗作成・納品までの手続き・手配をさせて頂きます。書類手配等は不要です。
※新規申込につきましてはお手続き、懸賞旗製作等、含めまして1~2ヶ月程度を要します。
大相撲令和7年五月場所のご案内(東京・両国国技館)
1)会場:両国国技館
2)日程︰<初日>5月11日(日)~<千龝楽>25日(日)
3)入場者数の上限:1日約10,500人(通常の100%、制限なし)
4)開場時間は、初日から12日目まで8時半、13日目~14日目:10時30分開場、千秋楽:10時開場。
5)客席での飲食可。ただしその時の行政通達・専門家の指導を踏まえ変更もあり。
6)一般販売開始日:4月5日(土)10:00
7)番付け発表:4月28日(月)
【ご注意】
今後新型コロナウィルス感染拡大防止、各種大型イベント開催状況など、社会情勢を踏まえ、
十一場所同様の方向で開催準備が進んでおりますが、本場所開催要項の最終決定時期は未定です。
申込締切(申込、ご入金、懸賞旗納品)は 4月25日(金)となります。
※これ以降に、最終の本場所開催要項が決定した場合、再度、申込の意思確認をいたします。
開催要項決定後、キャンセルも可能です。
【ご参考:前場所三月場所の最終要項】
<令和7年三月場所 エディオンアリーナ大阪(大阪・大阪市)>
・15日間 上限8,000人(定員8,000人)
【懸賞に関しては通常通り行われる予定です】
場内アナウンス(懸賞主の紹介)
懸賞旗掲出土俵上1周
取組表印刷
懸賞金(社名印刷熨斗袋)土俵上授与



bottom of page