top of page


フットサル(Fリーグ)

Fリーグは、日本フットサル連盟が運営するフットサルの全国リーグで、参加チームはディビジョン1 (参加チーム:12)ディビジョン2(参加チーム:10)
チーム合計22チームからなっております。
各チームがホームタウン制を敷き、チーム名称に企業名を冠することを禁止するという超地域密着型のセミプロスポーツチームです。
一般の方が楽しむ「フットサル」というスポーツの特徴として、学生時代にサッカー経験があり、社会人となり趣味として
フットサルをプレイするアマチュア人口も多く、仲間とフットサルチームを作り楽しむという方が多くいます。
20代後半~30代の男性を客層のメインとした企業様には、そのような方々が使用するフットサル場への広告掲載等、
是非ご検討をいただきたいおすすめのスポーツ種です。
Fリーグ2024-2025 大会概要
◆ディビジョン1
2024年6月1日(土)~2025年2月16日(日)
12クラブのホーム&アウェイ方式による、2回戦総当りのF1リーグ戦を行う。(全22節132試合)
◆ディビジョン2
2024年6月1日(土)~2024年12月28日(土)
10クラブのホーム&アウェイによる、2回戦総当りのF2リーグ戦を行う。2回戦総当たり(全18節72試合)
◆ご紹介チーム◆
バルドラール浦安、リガーレヴィア葛飾
Fリーグ
(フットサル): List

bottom of page